Windowsで画像を部分的に切り取りたいときには、まずスクリーンショットで画像を撮った後にペイントツール等を使用して切り取りますが、これが結構手間なんですよね。
そんな時はWindows10の機能「切り取り&スケッチ」を使うと便利です。スクリーンショットと同時に画像を切り取ることが可能です。
今回は、その「切り取り&スケッチ」の使い方や画像の保存先の設定方法を解説します。
クリップボードの設定
まず画像を切り取る前にクリップボードの設定をします。
「設定」→「システム」→「クリップボード」を選択して「クリップボードの履歴」をオンにして、クリップボードに切り取った画像を保存できるようにしておきます。
それでは画像を切り取っていきましょう!
ツールバーを表示させる
キーボードの「Windows」+「Shift」+「S」を同時に押してツールバーを表示させます。
ツールバー ↓
切り取り前には毎回この操作を行いツールバーを表示させておきます。
切り取り方法の選択
画像を切り取る方法は4種類あるので順番に解説します。
1. 矩形(くけい)で切り取る
四角形に画像を切り取る方法です。
ツールバーの1番左のアイコンをクリックする。
切り取りたい箇所でマウスを左クリックしたまま四角形の範囲を拡大していき、切り取りたい範囲を選択できたらマウスのボタンを離す。
2. フリーハンドで切り取る
フリーハンドで自由に画像の切り取り範囲を選択する方法です。
ツールバーの左から2番目のアイコンをクリックする。
マウスで左クリックしたまま切り取りたい部分をなぞっていき、切り取り範囲を選択できたらマウスのボタンを離す。
3. ウィンドウ単位で切り取る
ウィンドウ単位で画像を切り取る方法です。
ツールバーの右から2番目のアイコンをクリックする。
切り取りたいウィンドウを最前面にしておき、そのウィンドウをクリックする。
4. 全画面を切り取る
表示されている画面全体を切り取る方法です。
ツールバーの1番右のアイコンをクリックする。
これで全画面が切り取れます。
保存した画像を貼り付けるには
保存先のクリップボードから画像を選択し任意の場所に貼り付ける方法を解説します。
画像を貼り付けたい場所で キーボードの「Windows」+「V」を同時に押してクリップボードを表示させる。
クリップボードから、貼り付けたい画像をクリック。
これで画像が貼り付けられます。
保存した画像の削除等
クリップボードで以下の操作をすることで保存した画像の削除等ができます。
保存画像枠内の右上の「・・・」をクリック。
メニューが開くので希望する処理をクリック。
- 「削除」・・・クリップボード履歴から項目を完全に削除します
- 「ピン留めする」・・・クリップボード履歴を消去またはPCを再起動しても項目を保持します
- 「すべてクリア」・・・クリップボード履歴から、固定された項目を除くすべての項目を削除します
ちなみに「すべてクリア」は設定画面からもできます。
「設定」→「システム」→「クリップボード」を選択して「クリップボードのデータをクリア」のところでクリアボタンをクリック。
まとめ
こんな感じでスクリーンショットと切り取りが同時に行える「切り取り&スケッチ」は非常に便利です。僕もこのツールのことを知ってからは結構利用しています。
以上、Windows10の機能「切り取り&スケッチ」の使用方法でした!